飲食店
12月になって健康診断を受けました。 今年は那の川の健診センターでしたので 終わった後、懐かしい大橋駅周辺にいってみようとおもいたち たつとらさんのブログからランチのお店を決めました♪ (いつも美味しそうな情報でいっぱいのブログです) retty.me 九…
島原・雲仙旅行⑤ 【12月4日】 14:35 島鉄バスを降りました。 途端に硫黄の匂いがします。 雲仙に着いたんだ~やっぱり少し寒い。 地獄の方向に向かいます・・・が 通り過ぎる(笑) ここはあとで寄るつもりです。通り過ぎる・・・ こういうのがあるって、温泉…
島原・雲仙旅行の③ 浜の川湧水のそばにある「銀水」です。 島原ならではの湧水スイーツの元祖店だそうです。 奥の座敷には2組のお客さんがいました。 ちょうど入れ替わりでわたしが案内されたのはテーブル席♪ わーい!店内がよくみえます。 窓辺にラムネの瓶…
諏訪神社からしばらくコースを歩いているうちに 川沿いの道になってきました。 [ 橋がいくつもかかっていてあちら側には中華な建物。 橋は数段の階段を登って渡るつくりなので ベビーカーなどは数本先の真っすぐの橋を渡るのでしょう。 凝ったデザインが可愛…
指宿からJR鹿児島中央駅にローカル線で戻りました。 座席に座ることはできたのですが 電車の揺れが凄くてウトウトすることもできませんでした。 コントみたいにボワンボワンバネがついているように身体が跳ねるんです(笑) 鹿児島市内についてやっとお昼ご…
11月21日の連休初日 事前に「みんなの九州切符」を購入していて、 行きの九州新幹線は鹿児島中央駅まで予約済☆ JR九州全線2日間乗り放題、10,000円です。 みんなの九州きっぷ | JR九州全線、2日間乗り放題! 朝6時過ぎ、むろみ橋から。 遠くの福岡タワーがい…
勝利の喜びを感じながらドーム球場の外にでると もう夕陽の時間になっていました。 「打ち上げをしましょう!」となって西新まで歩くことになりました。 30分ぐらいの距離です。 百道のマリナ通りを歩きます。 涼しくて 雰囲気のよい街並みで 歩いていても気…
11月1日(日)、職場の友だち4人とJR九州ウォーキングに参加してきました♪ 新コースとのこと。 JR博多駅から久留米経由でうきは駅まで。 朝早くても仕事じゃないって気分がちがう~ JR久留米駅で九大本線に乗り換え。 黄色い可愛いワンマン車両が 密です! …
月曜日はお休みを貰っていました。 久しぶりに山にいってみよう♪ 川沿いを歩いて最寄り駅まで・・・ 福岡タワーが尖ってます。 車がない生活になってからはじめての山登り。 駅からの道を知っていて歩けそうな山といえば・・・ということで、 十坊山に決めま…
日曜日の午後、 娘と天神に出かけるようがあったので 三越にあるアフタヌーンティールームにいきました。 www.afternoon-tea.net 娘は最近になって紅茶が飲めるようになったんです。 ストレートティーだけだけど。 いままではコーヒーも紅茶も熱いお茶も飲め…
昨夜から風が強くて 朝起きたら家の周りにも被害がありました。 が、頑張って咲いているつるバラに癒されました。 モサモサ状態です(笑) 誘引が適当なせいかもしれません(^-^; いまとなっては はるか昔の優雅なひきこもり体験の続きです。 www.hanohano.bl…
もう2週間前になりますが 3月生まれのお誕生日会として 義母を中心に親族の女子ばかりが集まるランチに誘われました。 大人6人子ども1人のうち2人が3月生まれ☆ 長かった娘の受験が終わって わたしたちもまた参加できるようになりました(*^_^*) 義母は高齢で…
なかなか気持ちを持っていかれることが多くて ブログを終わらせられないまま次の記事に・・・・ となってしまってます。 日記のように書くつもりが いろんなことをスルーしちゃってる。 昨年の秋、職場のみんなで田川市のほうに お食事と紅葉のツアー♪にいっ…
昨日は職場の同僚とランチに行ってきました♪ 正月明けから 職場のシステム移行がうまくいかず 不満が溜まっていて 気分転換できるよう選んだお店があるのは 糸島のビーチ沿い。 タイ料理です♪ ここは前から気になっていました… 一緒に行った友達もそうだった…
明けましておめでとうございます(*^_^*) よいお天気が続くお正月になりましたね。 年末の30日から帰省していた息子が 大阪に寄って東京に戻るということで 今朝車で駅まで送りました。 何となくこれでうちのお正月は終わりという感じ。 本当は今日が息子の24…
先週土曜日はJR九州ウォーキングに参加しました。 山に行きたいところでしたが 紅葉が美しいと誘われて。 【おもてなしの町「基山町」 恋人の聖地 紅葉の大興善寺と酒蔵を訪ねて】 (タイトル長い!) 佐賀県三養基郡(みやきぐん)のJR基山(きやま)駅スタ…
今週のお題「紅葉」 昨日は職場のお仲間たちと 福岡県田川市へ美味しい食事と紅葉をみにいこう! ということでバスを手配していただき 日帰りでいってきました♪ わたしにとっては初・田川でした(*^_^*) 女子大喜び大期待のフレンチランチの前に ちょっとお楽…
日記のように書くつもりのブログですが 追いつかなくてイライラしちゃいます。 ということで今日は今日のことを。 他のかたのブログでも紹介されていましたが わたしも観てきました☆ 「ターミネーター ニュー・フェイト」 すっごいよかった〜 職場から近いの…
九州場所が近づいてきました! ということは朝げいこ見学です。 今年も職場のスー女たちが 「行くよね♪」というので 「はーい(*^_^*)」 福岡市西区周船寺の阿武松(おうのまつ)部屋です。 昨年は関係者のみという日にあたってしまって 見学できなかったので…
10月20日の JR九州ウォーキング 「令和ゆかりの太宰府(坂本)八幡宮と国立博物館と・・・」 の続きです。 www.hanohano.blog www.hanohano.blog 国立博物館を離れ、 打座普天満宮の参道のひとつ裏の道を歩いて 駅に向かう途中です。 気になるお店の前を通り…
左膝はもう大丈夫なようです。 でも、大事をとって ウォーキングも山登りもいってません。 せっかくの連休なのにぃ~ わたしがそんな状態だと知っていてか? ちょうど 副業(お見合い婚活)の入会問い合わせがあり この連休中に会うこととなりました。 パン…
この度の台風で大変なことになったかたが 沢山いるとおもいます。 千葉・館山に住む兄も 前回のような被害を心配して できるだけの準備をして対応していました。 東京都内に住む息子は 今回の台風のことをちょっと甘く見ていて 彼女と群馬の温泉旅行にいくつ…
だいたい月に1回ぐらいのペースで 学生時代の友人とごはんを食べにいくようになってます。 今年の春ぐらいからそんな風に定期的に。 今回は姪浜の「鳥作」。 わたしは10年ぐらい前にいったことがありました。 www.torisaku.jp 私たちはもともと 年に一度 連…
ごはんを食べにいく約束なのに、 スマホの電池が少なくなっていたんです。 時間までに モンベルでちょっと買い物の予定もあって すぐ隣にあるドコモに入りました。 「充電させてくださ~い」 あ、どうぞ、奥にありますよ。 (わたしはドコモユーザーです♪) …
連休ですが、もう疲れがたまってしまって JRウォーキングへの参加予定を辞めました。 一緒に参加するのが 職場の同僚と5人という聞いていて 実は苦手におもっているかたもいたので・・・(^-^; ・・・・・・・・・・ 9月8日(日)、 帰省旅行の3日目 朝、友人…
帰省旅行2日目、 土曜日の夜はプチ同窓会となりました。 19:00~ということで 徳山駅からマップをみながら向かいました。 15分前ぐらいにお店の場所をみつけて近づくと もうそこにいたひとりから 「はのはのちゃーん、元気なん?、嬉しい~」って(笑) それ…
昨日、帰省ついでの自由旅から戻りました。 朝から全身筋肉痛中です。 (筋肉痛中って言えますか?) 仕事で何をするにも イタタタッ~ て 声まであげながら そっと歩いてました。 金曜日、14:00まで仕事をしてすぐ地下鉄で博多に。 16:15のバスには間に合…
職場のイベントでヤフオクドームで野球観戦してきました♪ いつも企画してくれる社員さんNさんのおかげです。 今後も移動がないことを願いたい!(≧▽≦) 他にもブログに書きたいことがあるのに 時間がうまく作れない・・・。 明日から先日予定をたてた実家へ帰…
火曜日の身体の筋肉痛やだるさは 日曜日の疲れが二日後にきたわけではなく 体調が悪かったようです。わかんなかった・・・ 朝起きても眠くて 朝ヨガもだるくて終わってもあまりすっきりしない。 仕事にでかける準備をしながらも階段の上り下りがきつい メイ…
今日は誕生日ということで 夕食も作らないでよくなっていて 午後から美容院に予約していってきました。 前回(6月末)はカットとパーマでしたが 今回はヘアカラー。 前回のパーマがゆるかったので 今回はカットなしにしました。 だってこれでカットしちゃう…